2021-01-01から1年間の記事一覧

気がついたら、トリオとケンウッドだけのシステムになっていました。その音質は・・・

決して狙ったわけではないのですが、現在のシステムはすべてトリオとケンウッドの製品で揃いました。(本当に偶然です) アナログプレーヤー トリオ KPー990 CDプレーヤー ケンウッド DPー7060 プリメインアンプ ケンウッド Lー03A チュー…

ケンウッド DPー7060 CDプレーヤーを実家から持ってきました。

現在、CDプレーヤーとしてソニーのDVDプレーヤーを使っていますが、オーディオ用のCDプレーヤーをシステムに接続して聴いてみたくなったので、 ケンウッド DPー7060 を実家から持ってきました。 ケンウッド DPー7060 ケンウッド DPー70…

ケンウッド KTーⅤ990 チューナーを導入して、FM放送を聴いてみます。

新居ではまだCDやアナログレコードの枚数が少ないので、同じソフトばかり聴くことになり、少しつまらない状況です。もっとトリオLSー1000の音を聞きたいのに・・・ そこで、実家の押入れに眠っているチューナーがあることを思い出しました。 早速紙…

モガミ2534のRCAケーブルを使用してみました。

現在、CDはソニーのDVDプレーヤーで聴いています。変な癖のない素直な音で、値段の割には満足しています。気分転換のつもりでRCAケーブルを替えてみようかなと思い、いつものようにハードオフで購入しました。 モガミ2534のRCAケーブル(1.0…

ケンウッド L-03A を導入して、Σドライブのグレードアップをしてみます。

ケンウッドL-03A プリメインアンプです。 ケンウッド L-03A いつものようにハードオフを見ていたら、ケンウッドL-03A(メンテナンス済み)がありました。 何も悩まずに、即購入しました。 なぜなら、トリオKAー900でトリオLS-1000をΣド…

オーディオテクニカAT-10Gをリファレンスカートリッジ(検聴用)にします。

カートリッジは、実家から持ってきたオーディオテクニカのAT-10Gを取り付けます。 アナログレコードは、ハードオフやディスクユニオン等で中古レコードを購入しています。中古レコードは、状態の良いレコードもあれば、良くないレコードもあります。購…

ケンウッド KP-990をセッティングしてみました

ケンウッドKP-990の設置場所は、取り急ぎ、現在オーディオラックとして使用しているスチールラックの最上段を考えています。(生活スペースもある為・・・・) スチールラックは結構造りがしっかりしているので、アナログプレーヤーを置いても強度に問…

ケンウッド KP-990を導入して、アナログレコードも楽しみます。

新居のオーディオシステムは、余り大袈裟にせず、CDを聴くだけにしておこうと思っていました。しかし、時間が経つと折角ならアナログレコードも聴けると良いな、と思うようになってきました。 安くて性能の良いレコードプレーヤーを探していたら、たまたま…

ソニー DVP-SR20の振動対策をしました

現在CDプレーヤーとして使用しているソニーDVP-SR20は、音に嫌な癖もなく、問題なく使用しています。 ただ、CDの再生中にモーターの音と振動がかなり大きく、プレーヤー全体が振動しています。 これでは間違いなく音に悪影響を及ぼしていると思…

トリオLS-1000とKA-900をΣドライブで接続しました

トリオLS-1000とKA-900には、Σドライブ用の端子が付いています。 LS-1000の背面はこのようになっています。 Σドライブ KA-900の背面はこのようになっています。 Σドライブ スピーカーケーブルはオーディオテクニカの1m300円くらいのものです。 …